仙台市 障がい者グループホーム はぐくみ
五輪 男性棟
令和3年1月 仙台市にオープン!!
ごあいさつ
「羽ばたくヒト、はぐくむカイシャ」
このキャッチフレーズのもと株式会社スズヨシ福祉事業部では、障がいをお持ちの方々の地域移行をお手伝いいたします。
私たちは「大きなはぐくみの心」をもってご利用者様、職員、地域の皆様に接し、社会課題の解決そして地域貢献に微力ながらお役に立ちたい、そう願っております。
万全のコロナ対策
当事業所では新型コロナウイルス感染症からご利用者様を守るため
①帰宅時の手指の手洗い、消毒、うがい、体温の管理を徹底し、感染拡大を未然に防ぐ対策を取ります。
②館内での接触感染拡大を阻止するため最新の「ナノダイヤモンド触媒」を館内噴霧を事前に施工し、万全の環境でご利用者様をお迎えいたします。
サービス内容
ご利用者様一人ひとりを見つめ個別の支援を行います。
お困りごとの相談、食事、入浴、排せつの介助、健康・金銭の管理。ご家族、就労事業所との連絡と調整。
ご利用の対象となる方
・知的もしくは精神障がいをお持ちの方
・宮城県にお住まいで18歳以上の方
・障害福祉サービス受給証をお持ちの方
・提携医療機関及びご家族の連携、合意を得られる方
施設内設備
■共用部にあるもの
清掃用具、全自動洗濯機、文房具、ソーイング用具、ドライヤー、体温計、カットバンなどの医薬部外品
■生活常備品
トイレットペーパー、ボックスティッシュ、各種洗剤、ハンドソープ、殺菌消毒剤、うがい薬
■居室備品
エアコン、収納部

共用室です。8畳で広々。ここにはソファを設置し談笑を楽しんでいただきます。

トイレはもちろんウォッシュレット完備。館内にトイレは合計3箇所あります。我慢する事ありません(笑)

お風呂場です。入浴順を決め1日の疲れを洗い流しましょう!

2階居室です。ここは1番狭い四畳半です。でも安い!眺め良し!

2階居室フローリングの6畳間です。

2階には居室が5部屋あります。庭がキレイに見えます。
施設外観

正面入口門扉です。門扉と塀で入居者を守ります。

施設のきれいな外観、とにかく広々とした庭!バーベキューが楽しいヽ(・∀・)ノ

画像だけでは伝えられない豪華な日本庭園です!
ご利用者一日の流れ
06:30 共有室開放
07:30 朝食
08:00 就労施設へ出発
12:00 昼食
16:00 就労施設から帰宅
18:00 夕食
19:00 入浴
21:00 共有室閉鎖
生活のルールなど
■洗濯時間
・6:30~20:00まで
・使用の際は職員までお声がけください。
■面会
・友人、ご家族などとの面会は共有室にてお願いします。
■喫煙
・決まった場所にて喫煙ください。
おいしいは身近なしあわせ
当グループホームの食事は「手作り」にこだわり調理学校で技術と知識を磨き、給食キャリア30年の卓越した経験を持った調理員が作った食事を提供します。(調理員休暇日を除く)
まず味覚からしあわせを感じていただき、一日の活力づくりと食べる楽しさを感じていただくよう努めてまいります。
また定期的に試食会を実施し、入居者の保護者様、入居をご検討中の保護者様に体感していただきたいと思います。
提供している料理をインスタグラムで配信しております
はくぐみで提供している料理を随時アップしております。
下記リンクよりぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/hagukumi_gorin/?hl=ja
料金表
□ 家賃 月額20,000円~30,000円
□ 水道光熱費 月額10,000円
□ 食材料費 月額38,000円(おやつ代を含みます)
□ 日用雑貨費 5,000円
□ 合計 73,000円~83,000円
まずはお気軽にご相談ください!
スタッフの紹介
サービス管理責任者・管理者 大場信悦
運営責任者 鈴木喜之
所在地
〒983-0842
仙台市宮城野区五輪1丁目8-27
TEL・FAX 022-762-7577
E-mail szys3208@gmail.com
加入団体
運営会社
株式会社 スズヨシ
〒989-5502
宮城県栗原市若柳川南道伝前50-3
TEL 0228-32-3208
FAX 0228-25-4308